こんにちは、東北在住のサイドFIREを目指すサラリーマン、ジョーです。
今回は、家族で福島にある「服部果樹園」へ桃狩りに行った体験談をシェアします!
5歳の息子にとっては、はじめての桃狩り体験。大人の僕もテンション上がる最高の思い出になりました。

🍑福島の名産地「服部果樹園」とは?
場所は福島県の伊達市梁川町にある老舗の果樹園「服部果樹園」さん。
Instagramでも話題で、自然に囲まれたロケーションが魅力です。

桃のシーズンには、全国からお客さんが訪れるほどの人気スポット。
7/18から桃狩りを開始したとのことで訪れました。
品種も「暁星」「あかつき」「川中島白桃」など時期ごとに変わり、リピーターも多いそうです。
桃狩り当日は[恋みらい]が食べ放題の桃でした!!
恋みらいの特徴
果重は200g~250gくらいで、小ぶりな桃で早生種ではありますが、やや固めの桃です。
追熟することでトロッとした食感になります。
🚗アクセスと受付の流れ
福島市内から車で約40分。
東北道・国見ICや福島飯坂ICからもアクセス良好で、家族連れにおすすめ。
受付で料金を支払い、桃畑へ案内されます。
スタッフの方がとても親切で、取り方のコツや食べごろの桃の見分け方まで教えてくれました!



🍑5歳の息子、人生初の“桃ハント”に挑戦!
息子にとっては人生初の桃狩り。
「これ、ぼくがとったの?すごいね〜!」
と、満面の笑みで自分が採った桃を眺めていました。
桃は傷つきやすい果物なので、優しく両手でクルっと回して収穫するのがポイント。
はじめは緊張していた息子も、すぐにコツを掴んで、なんと3個ゲット!
🧃その場で食べる桃、うますぎ注意報
収穫した桃はその場で実食!
とれたての桃は、香り・みずみずしさ・甘みが段違い。
正直、スーパーの桃とはまるで別物。
息子も僕も夢中でかぶりつき、「ジュースみたい!」と大喜びでした笑
ちなみに僕は12個も食べてしまいましたwww


予想外のお客さんも!!
美味しい桃には人以外にもお客さんがやってきます!!

子ども達は途中から桃よりカブトムシに夢中に!!
いつも子ども達の仲良くなるスピードには驚かされます!!


📦お土産にもぴったり!地方発送もOK
服部果樹園では、お土産用の桃や地方発送も受付していました。
帰省の手土産や親へのプレゼントにもピッタリ。
我が家も自宅用に1箱、両親へ1箱発送しました(クール便対応もあり)。




👪家族での自然体験、サイドFIREを目指す僕が大事にしたい時間
サイドFIREを目指す理由の一つに、「子どもとの時間を増やしたい」という想いがあります。
今回のような自然とふれあう体験は、プライスレスな学びと幸せだと感じました。
仕事も副業も大事だけど、こういう“今しかない時間”に投資する価値は本当に大きい。
✅服部果樹園 桃狩りまとめ
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 服部果樹園 |
住所 | 福島県伊達市梁川町 |
時期 | 7月上旬〜8月中旬(桃) |
予約 | 事前予約推奨 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
所要時間 | 約60分〜90分 |
✍️最後に
子どもの「楽しかった!」が聞けた一日。
福島・服部果樹園での桃狩りは、家族での思い出づくりにぴったりのスポットでした。
サイドFIREを目指す中で、こうした体験をもっと増やしていきたいと思います。
ぜひ福島に行く機会があれば、足を運んでみてくださいね🍑
コメント