【保存版】FIREは4タイプに分かれる!あなたに必要な資産はいくら?

こんにちは、東北在住の外資系サラリーマン×副業パパのジョーです。

FIRE(Financial Independence, Retire Early)という言葉、最近よく聞くけど…

まず、FIREの定義について簡単におさらいしておきましょう。

FIREは、次の4つの単語の頭文字をとった言葉です。

FIREの意味

  • F:Financial
  • I:Independence
  • R:Retire
  • E:Early

FIは「経済的自立」、REが「早期リタイア(引退)」を意味します。

「結局、自分はどのタイプを目指せばいいの?」
「いくら貯めればFIREできるの?」

そんな疑問に答えるべく、今回はFIREの4つのタイプと、必要な資産額の目安をわかりやすく解説します!


目次

🔥 FIREには4タイプある!

FIREと一口に言っても、実は人それぞれの「価値観」や「目指すライフスタイル」によって分類されます。

FIREには以下の4つの種類があります。

4種類のFIRE

  • ①FatFIRE(ファットファイア)
  • ②LeanFIRE(リーンファイア)
  • ③SideFIRE(サイドファイア)
  • ④BaristaFIRE(バリスタファイア)

① Fat FIRE(ファットファイア)

一つ目は、FatFIRE(ファットファイア)です。

Fatには以下の意味があります。

Fatの意味

  • まるまると太った
  • 脂肪の多い
  • 豊かな・肥沃な

贅沢も我慢せず、豊かさも楽しむFIREスタイル。

💡こんな人におすすめ

  • 都市部での生活を維持したい
  • 海外旅行・高級食材・趣味なども楽しみたい
  • FIRE後も「ゆとりある暮らし」をしたい

📌一例

  • 年間生活費:2000万円
  • 必要資産:5億 ÷ 0.04 = 2000万円

② Lean FIRE(リーンファイア)

生活費を徹底的に下げて、最速でFIREを達成するタイプ。

💡こんな人におすすめ

  • 実家暮らし、または地方の格安物件に住める
  • ミニマリスト思考
  • 自由な時間が最優先

📌一例

  • 年間生活費:120万円(月10万円)
  • 必要資産:3,000万円 ÷ 0.04 = 120万円

③ Side FIRE(サイドファイア)/Barista FIRE

本業を辞めて、副業やパートで最低限の収入を得ながら自由に暮らすタイプ。
ジョー自身が目指しているのがこのスタイルです。

💡こんな人におすすめ

  • 自由な時間もお金もどちらもバランスよくほしい
  • 自分の好きなことで収入を得たい
  • フルリタイアは目指していない

📌一例

  • 年間生活費:360万円
  • 副業収入:10万円
  • 必要資産:8000万円 ÷ 0.04 = 20万円

✅副業で月5〜10万円稼げると、必要資産が1,000万以上変わってきます!

④BaristaFIRE(バリスタファイア)

若いうちにある程度の資産を作り、その後は追加投資せずに資産が育つのを「待つ」スタイル。
生活費は現役で働きながら賄い、FIREは将来的に達成するイメージです。

💡こんな人におすすめ

  • 若いうちに投資を始めた20〜30代
  • 今は働けるけど老後は自由になりたい
  • 精神的余裕がほしい

📌一例

  • 30歳までに3,000万円積立
  • その後は投資を続けず、複利運用で60歳時点で1億円到達

※僕自身はサイドFIRE派なので、このスタイルは採用していませんが、20代の読者にはぜひ知ってほしい選択肢です


🛠 サイドFIRE実現のための3ステップ

ステップ①:家計を見える化

📱おすすめアプリ:マネーフォワードME

固定費・変動費を見える化することで「年間支出」が明確になります。
これがFIRE達成の第一歩!

ステップ②:副業で収入源を増やす

僕が実践している副業はこちら👇

  • 店舗せどり(Amazon・メルカリ)
  • ブログ

他にもこんな副業が注目されています👇

  • オンライン秘書(スキル不要でも始めやすい)
  • ライバー(スマホ1つで副収入)

ステップ③:資産を育てる

僕の資産配分はこちら👇

  • インデックス投資(eMAXIS Slim 全世界株式)
  • 米国高配当ETF(VYM、HDV、SPYD)
  • 現金・日本株・債券

🔗【無料で始められる証券口座】
👉 楽天証券の口座開設ページはこちら


📚 FIREを目指す人におすすめの本

どちらも「図解多め」で読みやすく、副業や投資初心者におすすめです!


✅ まとめ:FIREは「戦略」で決まる

  • FIREには4タイプあり、それぞれ必要な資産額が大きく異なる
  • 副業や家計管理で「必要資産額」を減らすことができる
  • 自分に合ったFIREを目指すことが成功の近道

まずは「自分の生活費」と「副業で月1万円を稼ぐ」ことから始めてみませんか?

ご質問があればお問い合わせより連絡ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東北で暮らす、筋トレ好きな副業パパ。
本業は外資系サラリーマン、副業でせどりやプロテイン開発、ブログ運営などに挑戦中。
目標は「40歳でサイドFIRE」。
家族との時間、健康、お金、全部バランスよく手に入れたい!そんな欲張りなライフスタイルを目指してます💪
ブログではそのリアルとノウハウをシェア中!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次